せひラクシリーズについて
窒素成分の高い「せひラクシリーズ」は、施肥量を約3割削減し施肥作業を省力化できます。
高窒素で施肥作業を省力化
高窒素のため施肥量が削減できる
窒素成分が高いため、一般的に使用されている肥料に比べ約3割の施肥量削減が図れます。
施肥作業がラクになる
施肥機へ肥料を補給する回数が少なくなり、補給作業が軽減できます。
また、補給時間の短縮や、遠い圃場への肥料運搬回数が減ることで作業時間が短縮できます。
また、補給時間の短縮や、遠い圃場への肥料運搬回数が減ることで作業時間が短縮できます。
営農コストがラクになる
リン酸・カリ成分が低いので、肥料費を削減できます。特に養分が蓄積し、リン酸・カリの減肥が可能な圃場におすすめです。
※「せひラクシリーズ」に関する詳細はこちらから!
えこラクシリーズについて
高窒素で省力化になることに加え、リン酸・カリ減肥で施肥コストと環境負荷の低減に役立つBB肥料です。
施肥コスト+環境負荷低減に!
肥料コストの低減と土壌養分の蓄積が課題
肥料原料価格の高騰により、肥料価格が大幅に値上がりしている一方で、北海道内の土壌養分はリン酸・カリが蓄積傾向にあります。
余分なリン酸・カリ施肥を減らして肥料のムダづかいをなくすことは、肥料コストの低減だけでなく、肥料資材の有効活用や環境負荷の低減にもつながります。
余分なリン酸・カリ施肥を減らして肥料のムダづかいをなくすことは、肥料コストの低減だけでなく、肥料資材の有効活用や環境負荷の低減にもつながります。
土壌分析の実施を!
えこラクシリーズはリン酸やカリ蓄積圃場向けに設計しているため、全ての圃場には使用できません。
定期的に土壌分析を実施し、圃場に適した肥料を使用しましょう。
定期的に土壌分析を実施し、圃場に適した肥料を使用しましょう。
えこラク | せひラク | |
---|---|---|
取扱条件 | 地区ごとに設定 (一部は全道銘柄) |
全道銘柄 |
窒素の要件 | 作物ごとの銘柄の平均窒素量に対し、窒素3割高 | |
リン酸・カリの要件 | 北海道施肥ガイドによる リン酸・カリの減肥を 実践できる成分バランス |
なし |
※「えこラクシリーズ」に関する詳細はこちらから!
国内資源を活用したBB肥料
国内で排出された家畜糞尿(牛糞、豚糞、鶏糞)を堆肥化し、一部化学肥料等を加えて粒状化したものを原料として使用しています。
施肥コスト+環境負荷低減に!
日本の現状
- ①原料の多くを輸入しているため、近年の国際情勢の不安定さから、原料調達や価格高騰のリスクにさられています。
- ②持続可能な開発目標(SDGs)が国連で採択され、農業生産現場においても、環境負荷軽減に向けた取組みが求められています。
この大きな2つの課題解決に向けた肥料の取扱いを開始します!
あぐリサイクルシリーズ
- ・粒状堆肥原料を20%以上含む肥料です。
- ・全道の平均的な成分で、幅広い圃場での使用が可能です。
みどりサイクルシリーズ
- ・「あぐリサイクルシリーズ」のうち高窒素で施肥量削減、適正施肥によるリン酸・カリ減肥を図っています。
- ・施肥作業の省力化・さらなる営農コスト削減が期待できます。
※「国内資源を活用したBB肥料」に関する詳細はこちらから!
MyBB肥料について
地域や生産者ニーズに合わせた「オーダーメイド肥料」を製造します。
条件
・最低ロット:1銘柄50t以上
(例:500kgフレコンで100本以上)
・一括生産、一括引き取り
MyBB肥料 お届けまでの流れ
- ①作物へのこだわりや肥料成分の要望などを聞き取り
- ②土壌分析データなどの確認と協議
- ③肥料設計と銘柄の提案
- ④配合適正の確認と指定配合肥料届出
- ⑤MyBB肥料を製造!お届け!
※「MyBB肥料」に関する詳細はこちらから!